ことり美術館【雑貨・小道具編】では、私個人の嗜好のもと、小鳥モチーフの雑貨や小道具などの日用品を紹介しています◎
お気に入りが見つかったら、随時更新します。
雑貨・小道具編
鳥のおどうぐばこ
小鳥マークのお道具箱です。
懐かしい感じのする、HIGHTIDEのニューレトロシリーズ。

色はレッド・ブラウン・ネイビーの3種類で、サイズはB5とハガキサイズがあります◎
私は悩んだ末、ひとまずブラウンのB5サイズを購入。
マクラメ編みの作品見本を入れるケースを探していた時に、これに出会いました!

今はこんな感じで雑然と入ってるので、もう少しなんとかします(笑)
小鳥の定期入れ
こちらもHIGHTIDEのニューレトロシリーズです。
「定期入れ」と日本語で書かれているのもカワイイ♡
色はアイボリー・ブラウン・レッド・ブルー・ブラックと5色あります。

私はブルーを選びました。
ポケットが3つあるので、お守りやおみくじを携帯しています◎
鳥モチーフのネックウォーマー【ハチドリ】
gym master(ジムマスター)のハチドリプリントのネックウォーマー(ネックゲーター)です。

総柄で派手そうな印象だけど、色合いもプリントも落ち着いててステキです♡
他にも、覆面レスラーとかオバケなどのバリエーションがあって、どれもカワイイ!

この「おじさんストールハンガー」もカワイイ!!
小鳥のポストカード

気づいたら家にありました。
数年前にヒゲオさんが買っていたみたい。
いつもは階段に立てかけてあります。
何年も前からあるのに、家に馴染んでいたので、鳥だということにも気づいていませんでいた(笑)
最近、気になり手にとって、ポストカードだと気づいた一品。(無関心すぎ笑)
チュッチュ先生と暮らすようになって、鳥モチーフに敏感になりました◎
小鳥の小皿

ふらっと入ったお店で、ポストカードとお揃いだったので衝動買い!
自由が丘のカタカナというお店で買いました。
このお店、かわいいモノ、個性的なモノなど、惹かれる雑貨がたくさん売っています◎
定期的に訪れたくなるお店です。