インコの健康

セキセイインコがかかりやすいメガバクテリア症【うちの子レポ】

セキセイインコは、丈夫で飼いやすいといいます。

 

小さい頃、セキセイインコを2羽飼ってましたが、その時は健康診断に連れて行った事もなく、病気の心配もした事がなかったように記憶しています。

ご飯はシード・青菜・カットルボーンだけだったような・・・。

そんな質素な飼い方(笑)だったので、時代は変わったな〜って、つくづく思います。

 

だって、おもちゃなんて与えてなかったし。

鏡のブランコくらいしかつけてなかったし。(時代じゃなくて、ウチがそうだったのかな笑)

小学生の時以来、セキセイインコをお迎えして、かかりやすい病気がある事を知って「え〜、そうなの!?」ってなりました。

 

セキセイインコに多く、うちの子も感染していたメガバクテリア症(AGY)について書きます。

セキセイインコがかかりやすいメガバクテリア症って?

メガバクテリア症(AGY)・・・名前からして手強そうですね。

 

1982年、アメリカで出現してから、世界中に広まっている病気です。

真菌(カビ)の一種で、胃腸の疾患です。

 

チュッチュ先生
チュッチュ先生

感染してても、症状が出ない事もあるよ。

でもね、ストレスとか免疫力が低下すると、発症しちゃう場合もあるんだ。

ヒゲオ
ヒゲオ

発症すると、命を落としてしまう危険もあるんだって。

だから、早期発見・早期治療が大切なんだってさ。

どんな症状が出るの?

食欲不振や嘔吐や便の異常(未消化便・黒色便・下痢など)があります。

体重の減少、膨羽、寝てばかりなど・・・

メガバクテリア症の型によっても、症状の出方が異なるそうです。

 

チュッチュ先生
チュッチュ先生

僕は、症状は出てなかったんだよ。

健康診断に連れて行ってもらってわかったんだ。

セキセイインコの健康診断、早めに行くべし!そのワケは?セキセイインコをお迎えしたら、早めに健康診断に行くことをオススメします! なぜなら・・・ お迎えする前の環境で、感染...
セキセイインコの病院は?どう選びますか?セキセイインコをお迎えする前、もしくはお迎えしたら、まず調べておきたいのが小鳥を診てくれる動物病院です。 体調不良やケガなど、万が...

なんで感染するの?

親鳥からの感染が多いようです。

親鳥が吐き戻したの餌を食べる事で感染します。

 

またペットショップで、菌を持っている鳥の糞から感染する事もあります。

 

もなむ
もなむ

今は、メガバクテリア症(AGY)のいないブリーダーを探すのが難しいみたい。

お迎えしたら、健康診断を受ける事は本当にオススメします。

どんな治療をするの?

抗真菌剤の摂取による治療がメインです。

抗真菌剤を続けても、菌がなくならない場合は、注射も併用します。

※病院によって、投薬の方法など治療は異なります。

スポンサーリンク

チュッチュ先生の治療生活

もなむ
もなむ

「闘病=病と戦う」という言葉は使いたくない、謎のこだわり(笑)があります。

他にも、ペットとか、飼うとか、にも抵抗あり!

便宜上、使ってますけどね。

チュッチュ先生
チュッチュ先生

ママの変なこだわりはおいといて、僕がどんな治療と生活だったのか振り返ってみます。

 

健康診断の糞便検査で、メガバクテリア症が発覚したチュッチュ先生。

生後2ヶ月の健康診断で、保菌している事がわかりました。

 

ヒゲオ
ヒゲオ

もっと早くに健康診断に行ってあげればよかったね。

なんでも後回しにするクセ、直さなきゃね。

 

チュッチュ先生の治療方法は、1日の飲み水に抗真菌剤を混ぜるというものでした。
まずは、これを1週間。

このお薬、黄色い色が着いていて、警戒して飲んでくれませんでした(泣)
どうしよう・・・

 

そこで思いついたのが、
雛の挿し餌のように、スプーンで飲ませる。
しかも、色がわかりづらいように、黄色いスプーンで!

この方法で、お薬飲んでくれるようになりました◎

治療期間に禁止された事

豆苗を食べるチュッチュ先生豆苗大好きなチュッチュ先生

 

  • 野菜はおあずけ
    治療中はお薬以外からの水分の摂取は禁止でした。
チュッチュ先生
チュッチュ先生

大好きな豆苗が食べれなくて、悲しかったよ。

  • 水浴び禁止
    体を冷やすと治りが遅くなるため、冷やさないように注意!
チュッチュ先生
チュッチュ先生

僕はまだこの時、水浴び未経験だったよ。

今もあんまり好きじゃないんだ。

もなむ
もなむ

チュッチュ先生は、まだ生後2ヶ月の赤ちゃんだったので、水浴びはさせてませんでした。

気温差の激しい時期だったので、温度管理には気をつけましたよ。

しぶといメガバクテリア(AGY)

メガバクテリアって、なかなかしぶといんです。

 

お気楽に考えていた私は、処方された薬を飲んでいれば大丈夫!

そう思っていました。

 

先生
先生

1週間分のお薬出しておくので、また来週検査しましょう。

もし、菌がなくならなければ、注射を併用していきます。

 

注射は、1週間に1回ペースで、3回は打たないといけないとの事。

もともとセキセイインコって、お水をあんまり飲まないんですよね。

お薬水をあまり口にしてくれなければ、お薬の効果も薄くなってしまう・・

そう思って、放鳥の時には少しでもお水に口をつけてくれるように、スプーンで与えていました。

1週間後の通院日

お得意の根拠のない自信から、もう大丈夫だろうと思い込んでいました。

先生
先生

まだ菌がいますね。

かわいそうだけど、注射も併用しましょう。

注射とお薬で頑張れば、必ずいなくなるから大丈夫ですよ。

またしても、こんな顔になる私。

イメージ画像

 

注射は、背中から打ちました。

チュッチュ先生は、暴れて抵抗します(泣)

チュッチュ先生
チュッチュ先生

ビックリして騒いじゃったね。

ちょっとだけ変な感じがして、背中が気になってたよ。

でも5分もすれば、いつも通りになるから大丈夫だよ

注射は、3回は続けないといけないので、また来週もあの痛々しい姿を見なければなりません。

ツラい・・・(泣)

終始、こんな顔↓の私。

控えめに小さくしてみた

 

さらに1週間後の通院日

注射も打った事だし、菌はいなくなってるだろう・・・

またしても根拠のない自信により、性懲りも無く、そう思っていました。

先生
先生

菌は少なくなってますが、まだいるので、完全にいなくなるまで頑張りましょう。

嘘でしょ!?

メガバクテリアってそんなにしぶといの!?

 

あんな小さな体を、しつこく蝕みやがって・・・

相当しつこいヤツだな、粘着質だな・・・チクショウ・・・

 

どっちにしても3回は打たないといけない注射ですが、あまりのしつこさに驚きました。

きっとその時の私の顔は、こんなだったに違いありません。

参考画像・チュッチュ先生の変顔「あじゃぱー」

 

「あじゃぱー」ってご存知ですか?(唐突すぎ)

私もよく知らんのですが、「あじゃぱー」という言葉が浮かびました。

あじゃぱーとは、喜劇俳優の伴淳三郎が映画のセリフで言った「アジャジャーにしてパーでございます」を略したものです。

昭和の流行語で、驚きと困惑を表す感嘆詞だそうです。

話がそれましたが、伝えたかったのは、この時の私がアジャジャーにしてパーでございましたって事です。

それだけ、メガバクテリアのネチネチしたしつこさに驚いたってわけです。

 

鳩が豆鉄砲を食らったという表現でもよかったんですけどね。

なぜか「あじゃぱー」という言葉が降りてきたんですよね。

 

ヒゲオ
ヒゲオ

チュッチュ先生、注射頑張ってね。ご褒美あげるからね。

3回目の注射で通院

3回目の注射をしてもらいに、病院へ。

 

もなむ
もなむ

前回、数も減ってたし、今回はもう大丈夫かな?

なかなかしぶといから、ちょっと不安だな。

早く大好きな豆苗食べさせてあげたいな。

お気楽な私でも、メガバクテリアのしつこさに根拠のない自信は消え去り、警戒モードに入っていました。

祈るような気持ちで、検査結果を待ちました。

 

先生
先生

もう菌は出なかったので、今日の注射で治療は終了です。

また1ヶ月後に、経過を見せに来てくださいね。

ヒゲオ
ヒゲオ

チュッチュ先生、頑張ったね。いい子だね。

これで大好きな豆苗も食べれるね!

菌が完全になくなったので、ひとまず安心しました◎

投薬+注射2回でやっと消えてくれた、にっくきメガバクテリア!

 

もなむ
もなむ

再発することもあるらしいので、油断しないで日々の健康管理に気をつけます。

これからは、定期的に検査してもらおうと思います。

おわりに

晴れて豆苗解禁になったチュッチュ先生。

ガッつきっぷりが凄かったですよ(笑)
一心不乱に脇目も振らず、むさぼり食ってました(爆)

 

チュッチュ先生
チュッチュ先生

1ヶ月、我慢したんだよ。

 

メガバクテリアはしぶといです。

すぐに菌が消滅してしまえばいいですが、治療に時間がかかる事も多いようです。

大切な家族である小鳥が、長く治療生活を送ることになるのはツラいし、かわいそうですよね。

 

メガバクもなむ
メガバクもなむ

健康診断の受診で早期発見・早期治療です!(しつこいですね、私。メガバクテリアみたいですね。)

医療費の面でも、早期に治療した方が、生涯医療費も抑えられると思います。

以上、【うちの子レポ】を交えて、メガバクテリアのついて書いてみました。

少しでも参考になれば幸いです♡

診察待ちのセキセイインコ
セキセイインコの体調不良、原因はエサだった!?いつも元気なチュッチュ先生が、ある日突然様子がおかしくなってしまいました! 悪夢のような時間でした。 今回は、「体調不良の経緯と考察...
関連記事はコチラ