HSS型HSPの私が思うこと

瞑想が苦手なワケとオススメの瞑想法

私は、瞑想が得意ではありません。

今までの師からも、

  • 瞑想しましょう
  • 考えるより感じろ!

と、さんざん耳が痛いほどに言われてきましたw

わかる・・・わかるんです!おっしゃる事はわかるんです!

瞑想の素晴らしさも、考えすぎないで感じる事の大切さもわかってるんです。

でも・・・うまくいかないんです!

瞑想が苦手なわけはコレ?

瞑想しても雑念まみれの自分・・・

ずーっと思考が止まらない自分・・・

 

そんな自分を克服したくて、色々な方法を試してきました。

なかなかしっくりくる方法が見つかりません。

 

ある時、HSS型HSPという概念を知りました。

【HSP】4つのタイプ人間をざっくり分類すると・・・ (出だしからスケールがでかい話になってますけど) HSPか、HSPじゃないか。 こう、分け...

この概念を知って、

仕方ないのかも・・・

そう思いました。

もちろん、全てのHSP・HSS型HSPに「瞑想苦手」が当てはまるとは思っていません

できる人もいますし・・・。

 

スポンサーリンク

瞑想が苦手そう?HSPの特徴

HSPの人って、

1の情報から10以上を瞬時に受け取る

という、脳の使い方みたいです。

常に脳がフル回転というか・・・

なので、瞑想しようにも雑念が湧くと、雑念に次ぐ雑念の連鎖で、とめどない雑念まみれになりやすい(笑)

 

そして、常に思考フル回転のHSPだからこそ、無になる時間も必要なんですよね。

 

HSPより、後述するHSS型HSPの方が、瞑想が苦手かもしれません。

 

さらに瞑想が苦手そう?HSS型HSPの主な特徴

HSPについて色々調べていくなか、チェックテストをしてみると・・・

ほぼ全て当てはまりました!

自分にピッタリ!de ビックリ!w

 

色々な方のサイトを参考にさせていただきましたが、なかでも私のドツボにはまったのが、同じHSS型HSPの時田さんのブログです。

 

もう、いちいちブログの内容が

そうそうそうそう!わかるわかるー!

と共感の嵐で・・(笑)

 

時田さんのブログから引用させていただくと

HSS型HSPの主な特徴

 

  • 外向的でテンション高いのに、小さな発言にくよくよ悩む

私は基本テンションぬるま湯ですが、振り幅大きいです(笑)

  • 自虐ネタで笑いをとっても、いじられすぎると傷つく

自虐ネタよく使いますが、へんに肯定されるとショックだしカチン!くる事も(笑)

  • パーティ、BBQは企画するのに、2時間で帰りたくなる

自分で提案はするものの、誰かに仕切ってもらう。言い出しっぺでも、帰りたくなると1番に退散する事も(爆)

  • 集中力があってのめり込むのに、Youtubeは途中で飽きる

のめり込むと飽きるまでループします。そして飽きると見向きもしません。

  • 切り替え下手なのにあわてんぼう。いつもぎりぎりに飛び込んでくる

→余裕かまして追い込まれる事多々あり。頭の中では、先の先の先の事くらいまで瞬時にプログラムが組み立てられる事もあるけど、生かしたり生かさなかったりムラがある、気分次第(苦笑)

  • 思い切ったことをする割には、くよくよ思い悩む

→やる事が大胆だとよく言われますw

  • 集中力があるのに、なかなか取り組まない

→やるとなると寝食惜しんでやりたくなるけど、そんな自分が面倒だったりもするし、もったいぶって腰が重くなる事多いです

  • あらゆることに興味をもつ

→興味ある事なんでもやりたくなる。そして色々首を突っ込む。それでもって何でもそこそこにできる。けど飽きっぽいし、スペシャリストにはなれないゼネラリストタイプです

  • 人に決めつけられるのが大嫌い

→ホントこれ!

  • 自分のヒラメキの素晴らしさに感動する

→ホントこれ!(笑)

  • したことないことがしたいのに、警戒心もめちゃ強い

→スリルを求めて飛び込むけど、土壇場で躊躇したりメッチャ探る(笑)

はい!私、全て当てはまります!

総じて、めんどくさい奴だと自覚あります(苦笑)

 

このHSS型HSPは人口の6%程度らしいです。

私が今までの人生で、変人扱いされてきたのも納得するしかなかった!

ウケる(笑)

もなむ
もなむ

私がHSS型HSPの概念を知った時は、気質による生きづらさからは試行錯誤して解放されていました。

知らずに自分がおかしいんじゃないか?と辛さを感じてる方は、結構いらっしゃるんじゃないかと思います。

自分の気質を知る事で、それに合った対策もできる自分自身や該当する人への理解も深まると思ってます◎

知ることで、安心や癒しを得る事はできますよね。

 

気質を活かすことができれば、クリエイティブに、独自の才能を発揮出来ます

繊細な気質ゆえに、思考のクセや性格によっては、生きづらさを感じやすくなる場合もあります。

 

話が逸れ気味ですが、こんな気質を持つHSS型HSPは、型にはまるのが嫌いな人が多いと思うんですよ。

 

時田さんも、既存の瞑想が出来ないと言う事で、ご自身で瞑想法をあみ出しておられます。

現在、瞑想会はされてらっしゃらないかもしれませんが、私はオンライン瞑想に参加させていただいた事があります◎

私がそのメソッドを公表するわけにはいきませんが、これならHSS型HSPでもできる画期的な方法でした。

瞑想が苦手な人にオススメの方法

瞑想というと、黙って坐り、無になるイメージがありますよね。

「無」の感覚を掴むのが難しくもあり、「無」を保つのも難しいものです。

 

私は色々な瞑想法を試しましたが、少し違ったアプローチもオススメしています☆

瞑想とはちょっと違い、どちらかというと「集中」なのかもしれませんが・・・

動的瞑想

これが、集中力を発揮するタイプの人には向いてると思います。

 

具体的に私がやっているのは、

  • かぎ針編み
  • マクラメ編み

です。

どちらも手先を動かし、一目一目を紡いでいくので「今ここ」に集中しやすいです☆

かぎ針編みのポシェットかぎ針編みのポシェット

 

マクラメ編みのキーホルダーマクラメ編み・アメジストのキーホルダー

 

もなむ
もなむ

作品が完成する嬉しさ・達成感もあり、余計な事を考えず集中する事でスッキリしますよ!

まとめ

脱線しまくった感が否めないですが(苦笑)まとめますと・・・

 

  • 瞑想が苦手なのは、HSS型HSPという気質が関係してるっぽい

※HSP/HSSは、生まれ持った気質で病気ではありません。

※全てのHSP/HSSが瞑想が苦手なわけではありません。

  • 手先を動かして集中する、動的瞑想もオススメ!

編み物に限らず、塗り絵なんかもいいですね!

ちなみに私は、マトリョミンと言う楽器も動的瞑想かねてやっています♡

家でできるカワイイ楽器!マトリョミンって知ってますか?マトリョミンという楽器をご存知ですか? マトリョミンとは? マトリョミンは、マトリョーシカの形をしたテルミンの事です...

 

瞑想が苦手でも「5分は坐る」など決めて、毎日の習慣にするのはいいですね!

瞑想が苦手!そんな私の瞑想法瞑想はしてますか? 先日、こんなメッセージをいただきました。 よく瞑想とか言われますが、もなむさんのやり方があれば是非参考にした...
関連記事はコチラ